2025/09/19
特注合成お問い合わせ時にご提示願いたい情報
下記全てのご提示を必ずお願いします。
専用フォームからの最初のお問い合わせ時には簡単な記載で結構です。メールのやり取りで詳しくお伺いします。
①化合物の構造式(手書きでも可)またはCAS番号。難しい場合は化合物名のみでも結構ですが、化合物の特定に結びつく資料またはそのURLのご提示をお願いします。
②ご予算上限
:概算で結構です。
③ご希望納期
:大まかで結構です。
見積金額、納期に大きく影響します。可能な限り多くの情報ご提示をお願いします。
必要量:詳細こちらをご参照願います。
ご提示無い場合は最少量で御見積いたします。
必要純度
:ご提示無い場合は95%で御見積いたします。
合成法開示の必要有無
:ご指定がない場合は非開示で御見積いたします。
秘密保持契約の必要有無:ご不要な場合こそ、是非お申し出ください。
秘密保持契約について
合成品の法的規制について
化合物合成法に関する資料
化合物あるいは類似化合物の安定性に関する情報
化合物あるいは類似化合物の毒性に関する情報
安定同位体の場合、許容されるラベル種類(13C、D等)、ラベル数、ラベル位置:ご提示がない場合はラベル数1以上で最も安価に合成できる構造を弊社で設定いたします。
混入しては不都合な成分
市販品の有無に関する情報をお持ちの場合メーカー、金額等の情報
標品ご提供可否:標品を微量ご提供いただければ見積金額が大幅に下がります。
目的物の構造で許容される変更箇所
合成報告書、実験ノート等の提出希望有無
化合物の構造社外公開可否
お支払い条件
構造確認データの種類、純度分析手法のご指定
該当化合物の合成について過去のご検討内容、及び結果
該当化合物を用いたご研究の目的や背景
合成品が必要となる期限
特注合成についてその他ご案内はこちら