2025/09/13

納品~清算の手順についてご案内

  1. 合成完了時に構造確認、純度データを含む試験成績書をメールでご報告いたします。
  2. 純度、構造確認データをご確認頂いた上で発送先の住所、ご担当者名、電話番号、ご希望着日のご提示をお願いします。
  3. 発送準備が整いましたら宅配便伝票番号と到着予定日についてメールでお知らせします。
  4. 納品書を同梱でお送りします。弊社判断で請求書を同梱する場合があります。
  5. 納品物が到着しましたら添付書類と納品物の確認をお願いします。
  6. 請求書を同梱しない場合、後日お客様から頂く検収のご連絡に対応する形で請求書PDFファイルをメール添付でお送りします。
  7. 請求書提出から60日以内に入金が確認できない場合は弊社からご連絡させて頂きます。

清算について注意事項

見積書備考欄に特に記述がない限り、成功報酬です。目的物が全く得られない場合は原料費、分析費等を含め一切ご請求しません。原料が不足して追加購入が必要になる場合も追加費用が掛かりません。 弊社で当初設定したルートでは不成功で合成法変更の必要が生じた場合も追加費用をお願いすることはありません。

但し以下にかかる追加費用をご負担願います。

下記につきましてはお客様にリスクをご負担願います。
清算手続きについてご案内

弊社で合成実績のない新規化合物合成の清算について

①目的物が微量でも得られた場合:スケールに関わらず全額ご請求です。

②目的物が全く得られない場合:原料費を含め一切ご請求致しません。

⑦反応液のLC/MS、TLC分析等で目的物の存在を確認したが安定性起因で十分な純度品が得られないまたは単離できなかった場合は上記①での清算となります。詳細こちらご参照ください。

 初回合成は最少量でのご依頼を強くお勧めしていますが、お客様のご要望により予備検討無し・大スケールでのご依頼の場合は上記清算となりますのでリスクをご了解頂いた上でのご発注をお願いします。

リピート合成品の清算

納品書、請求書等の書類について
ご発注頂いた後のお客様ご都合によるキャンセルは下記の清算方法でお願いします。
お支払方法
ギブアップについて

特注合成についてその他ご案内はこちら