新成化学の技術資料一覧
TD003:有機化合物の特注合成(ビラ)
TD001:分子量分布のない高純度ポリエチレングリコール(PEG、PEO)について
TD005:高純度PEGリンカー活用例
TD020:トマトの生理活性物質13及び9-Oxo-Octadecadienoic Acid
TD025:PEGハイブリッド化合物
TD026:安定同位体
TD030:温和な条件で切断可能なPEGリンカー
TD034:クラウンエーテル
TD036:蛍光標識PEGマーカー
TD037:枝付きクラウンエーテル
TD042:PEGリンカーシクロデキストリン
TD046:PFOS/PFOA
TD047:高純度シクロスポリン誘導体AM-1
TD048:PEGリンカー付き色素
TD049:活性基つきPEG
TD050:リンカー、スペーサーについて
TD051:ポリオキセタン・ポリプロピレングリコール(PPG)誘導体
TD052:ポリブチレングリコール・ブタンジオールポリエーテル(PBG)誘導体
TD053:ポリテトラヒドロフラン(PolyTHF)
TD054:分子量分布のあるPEGジカルボン酸
TD055:分子量分布のあるジアミノPEG
TD056:分子量分布のあるモノアミノPEG
TD058:シアニン系蛍光色素
TD059:両末端チオールPEG、S含有クラウンエーテル
TD060:N含有(アザ)クラウンエーテル
TD061:インドール合成(Indole synthesis)
TD063:ペプチド合成
TD066:ハロタグ・ハロリンカー(HaloTag HaloLinker)
TD067:グルクロン酸抱合体
TD068:活性硫黄分子(パースルフィド)の合成
TD069:プベルル酸
TD070:枝分かれ構造/3官能性リンカー
TD071:有機リン系農薬オキソン体
TD072:労働衛生検査用混合標準溶液
TD073:LCMSMS保持指標混合溶液
各技術資料をクリックして頂いて、ブラウザの機能を使って印刷またはPDFファイルに展開してください。
プリンターまたはAcrobatでマージン幅や拡大率を設定して丁度良い大きさへの調整が必要かもしれません。
技術資料が複数枚に及ぶとき2ページ目以降も上下帯を印刷したい場合は右最下部の
アイコンをクリックしていただくと分割1ページ目が表示されます。
分割1ページ目の
ボタンで2ページ目に移り、最終ページには
アイコンは表示されません。
最下部に表示されるnextアイコンは印刷時には表示されません。
下帯右側に表示のQRコードは弊社問い合わせフォームです。貴社経由である目印が入っていますので、このフォームから弊社に問い合わせが来次第、貴社に引継ぎさせて頂きます。
表示環境次第で印刷具合が微妙に変わることが予想されます。分割ページが印刷すると1ページに収まらないなどの不具合がありましたら対応致しますのでお知らせください。
PDFにする作業がご面倒な場合は弊社で作成したPDFをお送りしますのでお申し付けください。
分割ページ対応はとりあえずの形で一通り作成いたしましたが、記載内容の吟味を含め順次アップデート作業中です。